Ubuntu(Linux)のインストールで画面の下側が切れて次へ進むボタンが押せない。。。
スポンサーリンク
インストールで次のボタンが押せない(画面)
Ubuntu Desktopのインストール途中に、下に存在するボタンが押せないので何もできなくなります。

回避策
[Alt]と[F7]キーを同時に押すとウインドウをマウスかキーボードの矢印キーで上下左右に動かせるようになります。
下の画像にように下へずらしていくとボタンが現れて、下の[続ける]ボタンが押せます。

発生しやすい環境
Windows上のVirtualBoxで、ゲストOSとして Ubuntu Desktopをインストール時に発生しやすいようです。
筆者もハマりました。

Ubuntu Serverのインストーラは、GUIではないので、画面が切れる問題は発生しません。
まとめ
Ubuntuは、メジャーなLinux-OSで基本的な不具合は枯れてきていると思いますが
環境依存で発生する問題もまだあるのですね。

Ubuntu Desktop と Ubuntu Server の違い。GUIが不要ならサーバ版が軽くて使いやすいUbuntu には、Ubuntu Desktop と Ubuntu Server があります。
2つを比較した情報が少ないので、公...
スポンサーリンク
スポンサーリンク