ライフ

【2024年】ホンダ フリードおすすめオプション!不要なモノ【使ってみた感想】

*記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ホンダのフリードの新車購入のときに、オプション(付属品)の選択に悩みました。

パッケージで買ったほうがいい? 別々に買ったほうがいい?

純正品が高いのでオートバックスなどのカー用品店で買ったらダメなの。。

フリードを新車で購入する際に、オプションに何を付けるかを悩んで調べたので紹介します。

フリードはグレードによって、標準装備されているオプションと、付けられないオプションもあります。

フリードおすすめオプション

Cパッケージ 72,100円

ほとんどの人が、Cパッケージを付けて損はないと思います。

なくても困らない機能ですが、あると嬉しい機能ばかりです。

4WDや上位のEXグレードには標準でCパッケージが付いています。

フリードオプション-Cパッケージ
ホンダ公式サイトより(https://www.honda.co.jp/FREED/)

・IRカット〈遮熱〉/UVカット機能付フロントウインドウガラス+IRカット〈遮熱〉/スーパーUVカットフロントドアガラス

・ロールサンシェイド(後部座席用の日よけ)

・コンフォートビューパッケージ(親水/ヒーテッドドアミラー+フロントドア撥水ガラス+熱線入りフロントウインドウ)

・プラズマクラスター技術搭載フルオート・エアコンディショナー

・運転席&助手席シートヒーター(寒い日に背中がすぐに暖かくなる)

特にフロントガラスのIRカットの遮熱が、夏に効果が高いです。
運転席のフロントガラスの熱で、顔が熱くなることが緩和されます。

Hondaインターナビ+リンクアップフリー+ETC車載器(ナビ連動)

ナビが7インチで問題なければ、これが一番お手頃価格です。

9インチのナビを付けたければ、「ナビ装着用スペシャルパッケージ+ ETC車載器(ナビゲーション連動)」が必要です。

7インチのナビは小さい可能性があります。現物を確認したほうがいいです。

私はステップワゴンで9インチを使っていたので、7インチに戻るのはツライので9インチを購入しました。

ナビ9インチ-7インチ
画像はホンダの公式サイトより

細かい機能は以下です。機能は充実していて、サイズ以外の問題はないでしょう。

・高精細7インチワイドディスプレイ
・リアワイドカメラ(3ビュー切替式)
・ETC車載器(ナビゲーション連動)
・Bluetooth対応ハンズフリーテレホン機能
・ナビ・オーディオリモートコントロール+音声認識
・インターナビ・ルート
・リンクアップフリー
・VICS FM多重レシーバーなど
・オーディオ&ビジュアル機能
・TV(12セグ/ワンセグ)
・DVD/CDプレーヤー
・AM/FMチューナー
・6スピーカー
・HDMI(R)入力端子
・USBジャック(2ヶ所)

ナビ装着用スペシャルパッケージ+ ETC車載器(ナビゲーション連動)

9インチのナビを付けたければ、これを選ばなければならない。
9インチのナビ本体は三菱電機製らしい。

ホンダのナビ詳細

LEDヘッドライト+アクティブコーナリングライト

夜間走行時にコーナーでの視認性を向上させることができます。

ライトの死角がなくなり、雨の日とかに地味に役に立ちます。


画像はホンダの公式サイトより

・省電力で、明るく遠くまで照らすヘッドライト。

・交差点などで進行方向の内側を照らし、右左折時の歩行者などをより見やすくする。

ハイブリッド車のGグレードには、標準で付いています。

新車パッケージ 約7万円

・ドアバイザー(フロント・リア用 左右4枚セット)
・フロアカーペットマット
・ライセンスフレーム
・ナンバープレートロックボルト

*フロアマットが標準で付いてないので、パッケージを選択しない場合は、別途購入する必要があります。
フロアマットぐらい安いモノでいいので、標準で付けておいて欲しいですね。

フリード新車パッケージ

パッケージのセットで購入しても、合計で4,000円ぐらいしか安くならないので微妙ですが。
私はドアバイザーとマットが必要だったので、「新車パッケージ」を付けました。

ライセンスフレームは意外とカッコイイです。プレートの盗難防止のためでもあるそうです。

ホンダ 新車パッケージ(ホンダ公式サイト)

不要または好みで選ぶオプション

不要または好みで選ぶオプションの紹介です。

純正ドライブレコーダー

純正品は高い。(前方だけで42,900円+工賃)

Amazonなどのオンラインショップで購入し自分で付ける、または、オートバックスなどのカー用品店で購入し工賃を払って付けてもらったほうが全然安いです。

自分で付ける場合、フロント(前方)だけだと超簡単です。
YouTubeにドライブレコーダーの取り付け方法の動画が多数あります。
(リア(後方)は配線に慣れが必要です)

私は、Amazonで以下の前後タイプを 2.2万円で購入し、フリードに付けました。
フロントとリアで1、2時間ぐらいの作業です。
(リアの設置は初めてやりましたが、事前にYouTubeでどこに配線すればいいかを確認していたのでトラブルはありませんでした)

ホンダで純正品を前後に付けるとフロント(¥42,900)+リア(¥16,500) +工賃1万円以上で合計7万円以上かかります。

自分で買って取り付ければ、合計2万円で済みます。(5万円を節約可能)
私が取り付けたドライブレコーダーはコムテックという日本の会社のものです。

Sパッケージ 71,000円

内外装の見た目等が変わるパッケージです。
タイヤをアルミホイールにすると見た目がグッと変わります。見比べると欲しくなりますね。

・コンビシート(ブラック)
・本革巻きハンドル     (本革は触り心地がいい)
・シートバックアッパーポケット
・15インチアルミホイール (見た目が全然変わります)
・LEDヘッドライト+LEDアクティブコーナリングライト

「LEDヘッドライト+LEDアクティブコーナリングライト」と書いてあるので、
Sパッケージを買えば、単品でLEDヘッドライトを付けなくていいと思いましたが、違いました。

ハイブリッドには、標準で「LEDヘッドライト+LEDアクティブコーナリングライト」が付いています。
ガソリン車の時は、このSパッケージを付けて、さらに「LEDヘッドライト+LEDアクティブコーナリングライト」の単品も必要だそうです。

ガソリン車とハイブリッド車で、細かい違いがあり分かりにくい。

9インチ プレミアム インターナビ VXM-217VFNi

価格はなんと231,000円

工賃やアタッチメント等々で約25万円というビックリの金額。

機能は申し分ない。純正品で一体感あり。

サイドエアバックシステム+サイドカーテンエアバックシステム 49,500円

すでに高い安全性能を誇るフリードなので、それ以上の安全を求めるかですね。

お金持ちだったら、迷わず付けたいオプション。

その他

以下のようなものを販売店から勧められる場合がありますが不要です。
必要ならカー用品店でやってもらいましょう。
5万円は節約できます。

・コーティング 約8万円
前回の新車購入時にやってもらったが、違いがよく分からなかった。

前回、ホンダからメンテナンスキットを渡されましたが、ほとんどやらずに放置でした。。。
カー用品店でやってもらえば、新車なら2,3万円でコーティング可能です。

・抗菌、防臭処理 1.8万円
何をやるか疑わしい。ファブリーズ程度か。

セルフ見積り

ガソリン車 グレードGでセルフ見積りしてみました。

■見積もりは、ホンダの公式サイトでセルフ見積りを実施。

フリード見積もり(公式サイト)

ホンダのセルフ見積りは、購入時の税金や諸経費も計算され、全体の費用が分かりやすくてよくできています。(トヨタのセルフ見積りでは諸経費は出てきません)

Cパッケージ、Sパッケージ、新車パッケージ、9インチナビ、
LEDヘッドライト+アクティブコーナリングライト を選択。

車両代= 2,704,614円 、支払合計2,850,534円

フリード_ガソリン車_見積り

フリードの納期情報

現在、新型コロナの影響や半導体不足により、フリードだけではなく、ホンダ車全体で新車の生産・納車が大幅に遅れています。

ホンダ納車大幅に遅れ
最新の情報は、ホンダの公式サイトに情報があります。
Honda四輪製品 生産遅れに関するお詫び(ホンダ公式)

「■モデル別 工場出荷予定一覧」をクリックすると車種ごとに確認できます。

多くの車種の納期が、半年以上でビックリです。

フリードの納期は半年ぐらいで、一部タイプ・カラーは1~2か月程度のようです。

【損しないために】下取りについて

オプション代金が、20万円から30万円で結構高いですよね。

本体価格が 250万円と思って見積もると+30万円。ツライ金額です。

今、使っている車をできるだけ高く売って、オプション代金をカバーしましょう。
ワンランク上のオプションにグレードアップできるかもしれません。

新車が市場に出にくい状況で中古車の価値が上がっているので、2021年7月に私が下取りした時よりも下取り価格が上昇しています。

中古車の見積り(ステップワゴン)

私は、ステップワゴン(初年度登録:2013年1月、走行距離:25,000km )を下取りに出しました。

ディーラー(ホンダ)の下取りの見積り額が低いのは認識済みでしたが、2021年夏はそこまで納期は長くなく中古価格への影響は少なかったので、ディーラーで下取りしました。

事前にオンラインで相場の価格を見積もっていたので、一般的な価格は把握していました。

ディーラーに売る場合も中古販売価格を確認して交渉に望んだほうが価格交渉に効果的です。

「調べたら、xx万円だったんですよね」と見積り額の画像を見せると効果が高いです。
ディーラーが安い価格で言って来たら見せようとスクショ画像を準備していました。

以下は、2021年7月時点の私のステップワゴンのオンライン見積り結果です。ディーラーより10万円~30万円高いです。

navikuru見積り

ホンダなどのディーラーでの下取りの利点は、各種手続きに手間がかからないことです。

・新旧の車を納車時にその場で交換できる。(車の中に入っていた物もその場で積み替えるだけ)

・中古車販売店に行く面倒臭さもなし。

・中古車販売店に行って売って、新車をホンダに取りに行くなどの手間が省ける。

・新車の値引き交渉に使える。

ディーラーで下取りするデメリットは。
・下取り価格が安い。

以下のようなオンラインサイトで簡単に見積ることが可能です。

ディーラーで62万円で、中古販売店なら76万円~93万円。
車の状態にもよると思いますが、最低でも20万円はアップします。

今はコロナや半導体不足の影響で新車の生産が遅れていて、中古車の買い取り価格が上がっているので、車種によってはもっと高くなります。

まずは、オンラインで相場の価格を知ってから、ディーラーと交渉ですね。



まとめ

ガソリン車とハイブリッド車でも標準で付属しているものが違うので、いろいろと分かりにくいですね。

筆者は、ガソリン車がハイブリッド車より40万円ほど安いので、ガソリン車をメインで検討していました。

しかし、ハイブリッドには標準で付いているものがあり、以下を付けるとガソリン車とハイブリッド車の価格差が28万円前後になり悩ましいところです。
(購入後に気付きました。。。)

・LEDヘッドライト
・ナビ装着用スペシャルパッケージ

ホンダ新型フリード見積り/購入(+ステップワゴンをディーラで下取り) フリードを新車で購入する際に、いろいろ調べて実際購入して分かったことを紹介します。 ステップワゴンも下取りに出したので、その時...

フリード関連の記事が多くなったので、まとめを作成しました。

【まとめ】ホンダ・フリード新車購入/見積り/オプション/燃費、2年乗ってみた感想ステップワゴンからフリードに買い換えた経緯と2年乗ってみた感想などをまとめました。 購入前 買い換えた理由 買い換えた理由...