ガジェット

スマホのYouTubeをテレビで見る方法。操作もスマホで可能

*記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近のテレビは、テレビのリモコンにYouTubeボタンがついていてテレビでYouTubeを視聴可能です。

ただし、テレビのリモコンの反応速度が遅くて操作性が非常に悪い。

最悪なのは、キーワードを入力して検索する場合、入力がガラケー方式なので非常に辛いですね。

こういったイライラを解消し、すべてスマホで操作してYouTubeを視聴する方法を紹介します。

iPhoneでもAndroidでも対応しています。

テレビがキャスト対応していれば可能で、YouTubeのキャストという機能を使います。

テレビが対応しているか分かりにくいので、とりあえずテレビの前でやってみましょう。

テレビの前でスマホのYouTubeを実行

大まかな流れ。テレビの操作は不要です。

1.スマホでYouTubeアプリを開く

2.画面上部の「キャスト」ボタンをタップ

3.接続先の候補一覧から、接続したいテレビをタップ

4.テレビ画面にYouTubeが起動したら再生したい動画を再生

スマホの画面でキャストをタップ

YouTube画面の右上のキャスト(四角のマーク)をタップします。

接続したいテレビを選択

接続したいテレビをタップします。

私のテレビは、2021年6月発売の東芝のREGZA-50RZ630X です。

テレビに表示されている番号を選択

「テレビの前で表示されている番号を選択」と表示されたら、テレビに表示されている番号をスマホ側でタップします。

これは、最初の接続で一度だけ行います。

テレビのYouTubeの再生が始まります

スマホに「REGZA-50RZ630Xで再生しています」と表示されて、テレビ側で動画再生が始まります。

あとは、スマホ側で一時停止や再生する動画の切り替えなどすべての操作が可能です。

終了方法

キャストをタップし、「接続を解除」をタップするとスマホとテレビの接続が切れて、スマホもテレビも通常の使い方に戻ります。

便利な機能

スマホ側で音声検索が可能

キャストをタップし、「音声検索」をタップするとスマホでYouTubeの音声検索が可能です。


こんな画面が表示されたら赤いマイクをタップしてキーワードを話します。

画面は「YouTubeの使い方」を音声入力した画像です。

最後に

最近までこの機能を知らずに操作性が悪いテレビのリモコンで操作してイライラしていました。

YouTubeアプリを起動するとテレビに接続しますか? と意味不明でしたが、無知でした。。。