ブログ奮闘記

【2022年7月】ブログ収益報告、分析・今後の目標(予想)など

*記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ブログの方向性で悩みが出てきたので、2022年7月のデータを分析して、今後の方針を検討しました。

何を考えて、どういう方針(戦略)で進めて、良かった点、悪かった点を振り返って、PDCAを回していきたいと思っています。

考え方やデータなどが参考になれば幸いです。

ここまでの道のり(流れ)

2020年9月にWordPressでブログを立ち上げてスタート。

平日は本業で忙しいので、週末の土日に1、2記事を書くペースで活動。

ブログの立ち上げから、2022年6月までの状況は以下の記事を参照ください。

【ブログ運営】1万PVで収益は? 記事数、PV数の推移。100記事書いて月1万円 100記事までの道のり(流れ) 2020年9月にWordPressでブログを立ち上げ開始。 平日は本業で忙しいので、...


今まで、あまり文字数の少ない記事は作成していなかったので、2022年6月、7月は、1000文字前後の記事を多めに作成して、記事数を増やしました。

軽めの記事を公開してみて、傾向分析を行う予定です。

今もどれぐらいの文字数が適切か判断できていない。(文字数に関しては、あまり深く考えずにやっています)

PV数・総記事数

月ごとのページビュー数と記事の合計です。

(Googleアナリティクスからデータをエクスポート(抽出)したので、Google AdSenseのデータより15%ぐらい多く出るようです)

約1年間で50記事ほど作成した時点で、PV数は月間1000PVぐらい。最初の1年は、超低空飛行。

2022年2月ぐらいから、Google Search Console、Google AdSense 、Google アナリティクスのデータを分析してリライト作業を開始。

データの見方と分析方法、リライトでのGoogle検索の順位の上げ方が少し分かってきた。

最近、記事作成にも慣れてきてペースが上がっています。

収益

2022年6月、7月の収益です。(2020年9月から開始なので、1年9カ月ですね)

PVは、6月から7月で20%増加

Googleアドセンス:クリック数が30%増加

アマゾン:高額な商品が売れて利益アップ。

楽天・Yahoo:何が売れたかを確認できないので、詳細は不明。
楽天で購入する人も多いということが分かった。

ASP:勝ち筋が見えない。五里霧中の状態。

今後の方針(予想)

Googleアドセンス
・全体のPV数を増やせば、収益は上がる。
・新規の記事を定期的にアップし、PVを伸ばす。
・既存記事のリライトでPVを伸ばす。

Amazon, 楽天・Yahoo
・自分で購入して使っている商品の紹介は、ほぼ完了している。
・現行の紹介商品の記事をリライトして、少し伸ばすぐらい。
・今後、あまり収益が伸びない可能性あり。

ASP
・何か高単価の商品が売れる戦略が必要。

2022年の方針

方針を決めないと、記事のテーマと記事作成のペースが分からなくなるので一旦、以下とする。

・大きく稼げる可能性があるASP案件は別途検討する

・PV数をコンスタントに伸ばして、Googleアドセンスと既存のAmazon・楽天の商品紹介で安定収益を確保

今後のPV数(目標)

どれぐらいまで、PV数を伸ばすか、または伸ばせそうかを検討。

今までのPVの増加率は、毎月10%~30%の幅なので
毎月PVが、20%、15%、10%増加するパターンで試算。

以下を目指す。

・2022年12月が終わった時点で、5万PV
・2023年6月が終わった時点で、 10万PV

ブログのジャンル的に急激に落ちることはなく、基本的に記事数が増えるとアクセスが伸びるので、以下をとりあえずの目標に設定。

毎月のPVの増加率が15%を下回ると目標達成できない。


2023年4月追記:
2023年2月で6万PV達成し、ノウハウ系のPVを伸ばすことより、ASPの商品紹介に注力。PVの伸ばすこと(10万PV達成)は一旦後回し。

 

今はやらないこと

・SNS(Twitter, インスタグラム、YouTubeなど)

IT関連と相性がよくないと思っているのと、時間不足で、今のところやるつもりなし。

ブログのみで進める。

アクセス・収益分析

PV数を大きく伸ばすのは記事数ではない

上位10位の記事で、全体のPV数の50%を占めています。

PVを伸ばすのは記事の総数ではないです。

良質の記事をいかに作成できるかが、ポイントですね。(当たり前ですが)

IT関連は、トレンドブログみたいに新しい話題だからPV数が伸びやすいなどはあまりありません。(多少、新しくリリースされた内容の記事が上がりやすいぐらい)

記事公開日とURLです。
4月、5月、6月に書いた記事で上位10位の半分を占めています。

2022/5/28: /windows-ie11-dont-uninstall/
2022/5/21: /dell-notepc-usb-boot/
2022/4/10: /visualstudio-2022-2019/
2022/5/28: /vs-sidebyside-error/
2022/6/11: /ubuntu-diff/

他のブログで調べて分からなかったものや、誰も書いていないので自分で調べて書いた記事の方がアクセス数が多いようです。
★独自性というやつですかね。

アマゾン・楽天・Yahooショッピングの収益も、3,4記事から出ています。

やはりポイントは、キラーコンテンツをいくつ作成できるかですね。

収益予想(目標)

月間のPV数が、5万PVまで増える前提で算出。

Googleアドセンス:収益はPV数に依存するのでPV数に比例して伸びる。
(単純に1万PV=3,000円で試算)

アマゾン、楽天の物販:新規商品をあまり紹介しないのでそんなに伸びない予想。

ASP:勝ち筋が見えないので、0円。

まとめ

毎月データを分析して、PDCAを回して、戦略を練り直していこうと思います。

特化ブログと全く違うやり方ですね。
特化ブログでは、売る商品を決めて、サイト設計して、その設計に沿った記事を作成していきますね。

収益がメインなら、特化ブログのやり方が必要ですが、

このサイトは、情報発信をメインにしているのと、ブログ運営の練習でもあるので、今はこのスタイルで進めていきます。

技術ブログを書くメリットや収益について、以下の記事にまとめました。(2023年5月)

【データ公開】技術ブログで収益化。個人で月○万円稼ぐITエンジニアのブログ運営方法と収益内訳技術ブログは、ITエンジニアが個人でできる魅力的な副業になります。 自分が学んだことや経験したことをブログに書くことで、自分の知識...